うぐいす餅と桜餅
[追記:
金曜日、びっくりするぐらい、また寒いです~最高気温8度で雨。
明日はさらに寒くなる可能性すらあると~‥
世界フィギュアスケート選手権も熱戦中~男子は皆が底力を見せましたが、羽生くんはショート5位スタート。悔しがってるだろーな~ドキドキです
土曜日はフリー放映ですよ
]
ちょっと前なんですが~スーパーで見つけて。
春らしい色のセット。
桜餅は道明寺じゃない方の関東バージョンです。
桜餅はたいてい何度かチャンスがありますが~
うぐいす餅はわりと期間が短いので、
食べ損なってしまうことがあるんですよ。
今年もそうなりそうだったので‥
やったっ!と。
美味しい日本茶を淹れて
うぐいす餅といっても、色がものによって違うんですよね。
これはまだ色が柔らかくて程よい感じ。
明るい抹茶色や青豆色の場合は、メジロだよな~ウグイスじゃないなーって思ってしまいます。
小鳥のウグイスって、メジロよりも小さくて茶色がかった渋い抹茶色なんです。
メジロはまるまるとしていて、明るい色で、目の縁がくるっと白くなってます
どっちも庭の梅の木に来るんですが~
ウグイスは声は綺麗だけど~
姿は、動かないと目につかないぐらい、細くて小さいんですよね。
どちらも、可愛いものです
[追記:
先日なくなった友人の家に、もうひとり長い付き合いの友達と一緒に、弔問に行ってまいりました。
旅先で急なことだったので、葬儀にも行けず‥
一人で何度泣いたことかわかりませんが。
彼女は湿っぽいのが嫌いかなと思って、できるだけ明るく。
何十年もの間の、楽しかった付き合いをいっぱい思い出して。
なんといっても辛いのはご家族ですから、まわりの人間のパワーがいくらかでも慰めになればと思いまして。
彼女の華やかさ、素直さ、気丈さを思い浮かべたら、なんだかこちらも元気をもらえたみたいな。
早すぎたけど‥
人の何十倍も生きたのかもしれないですね。]
最近のコメント